人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Q太郎とLureFishing

2012.10.6 「2012天塩釣行開幕」

楽しみにしていた天塩釣行、なかなか天気のタイミングが合わなかったがようやく行くことが出来た。
途中雨が降り出してきて不安になったが、目的地に着く頃には雨も上がり川の色も大丈夫。
でもこの雨は1日中降ったり止んだりを繰り返す厄介な雨になる。
2012.10.6 「2012天塩釣行開幕」_d0254754_1281128.jpg

朝イチ入りたかったポイントは車が停まっていたので、第2候補のポイントへ向かうことに。
ここは岩盤で瀬とスリットが結構あり、大物の予感がする。
まずは岩盤のスリットを狙ってみるも無反応。水温がだいぶ下がってきているが瀬を流してみることに。
スプーンで瀬の底を転がす。レーンを少しずつ変えながらじっくり流すこと数回目、「ヒット」!
2012.10.6 「2012天塩釣行開幕」_d0254754_12155897.jpg

釣れたのは期待していたサイズには程遠い30くらいの小ニジ。
去年はアメマスしか釣れなかったので小さいものの本命が釣れたのでこれはこれで嬉しい。
今度はまだやっていない深いフラットな流れをDコンで狙ってみることに。
流れに乗せながら小さくトゥイッチをしていると「グン」とヒットした!
しっかり合わせたはずだったが、首振りでバラシてしまった。
手応えの感じからするとアメマスか海からのアイツだと思う。
このパターンで続けると「ガシッ」とヒット!
直後にジャンプ1発、バラシてしまった。
釣り上げたサイズより大きかったのでしばし呆然。
切り替えて次のポイントへ移動。
ここでも同じように探るもさっきまで先行者が居たためか反応が無い。
川底を見ながら歩いているとリリースに失敗したと思われる40前後のニジマスが沈んでいた。
貴重な魚なので、なるべく魚を水から上げないなど基本的なことに注意することが大事だと改めて思った。
お昼を過ぎたのでここを諦めて食事を取ることに。
昼寝をしているとスペイをやっている先輩から電話が入り、夕マズメご一緒させてもらうことになる。
ここは去年と流れが変わってしまったらしい。よく見ると岩盤に石がつまりスリットを無くしてしまっている。
暗くなるまでやるも反応が無くここで終了。スペイの釣り方はルアーでの攻め方のヒントになる。ありがとうございました。
私はぜんぜん駄目だったが今日、先輩の仲間がグッドサイズを上げたらしい。やはり1日やると誰かには必ず釣れる。こういう情報が折れた心を繋ぎ止めてくれる。
ここでデカニジを釣るにはポイントと釣り方を覚えるため回数を重ねないと難しいと再認識した釣行であった。
今シーズンあと何回通えるかわからないが、なんとか納得のサイズを上げたいと思っている。
2012.10.6 「2012天塩釣行開幕」_d0254754_12515436.jpg

# by KO-GYNOQ-TARO | 2012-10-08 12:53 | 天塩川

2012.10.3 「早瀬のニジマス」

今日も前回訪れた十勝の川へ行くことに。
最近は片道200kmくらいなら遠く感じない。感覚がおかしくなっているのかもしれない。
それはスリリングなファイトをしてくれるニジマスがいるからだろうと思う。
2012.10.3 「早瀬のニジマス」_d0254754_23593374.jpg

今回も同じポイントから始める。
ファーストキャスト。まずはダウンクロスにキャストし瀬をスイングさせながら小さくトゥイッチを入れる.....ヒット!
今回もドラグの調節が悪く、一気に倒木に逃げられる。
なんとか倒木をかわして無事ランディング。
2012.10.3 「早瀬のニジマス」_d0254754_034498.jpg

かかった瞬間はもっと大きいと思ったが30アップのニジマス。
このサイズでも瀬の中を良く走る。
気温は13℃くらいで肌寒いが活性が高いのかファーストキャストで釣れてしまった。
しかし、それは勘違いだった。
その後1時間程釣り下るが何も反応が無い。
ここを諦めて少し上流側へ車で移動することに。
この区間の最初のポイントは、瀬の中間くらいに木が瀬に覆いかぶさるようにせり出していて瀬尻が深くなっている好ポイント。
まずは、瀬の下流側から木に向かってアップクロスにキャストする。
数投するも反応が無く、後で上流側からダウンで狙ってみることに。その前に、この区間は先行者がいないので少し釣り下ってみることに。
気温が上がらないからか、腕が悪いのか今日はあまり良くなく200mくらい下るが無反応。
残しておいた先ほどのポイントへ戻り、瀬の上流側に立ち覆いかぶさっている枝の際へキャスト。
スパッと枝と水面の隙間に滑り込むようにキャストが決まる。
軽く2、3回トゥイッチ入れた瞬間きつめに締めていたドラグがすごい音を鳴らしながら逆転していく。
一気に走り30mくらい下流でジャンプ!
デカい!これはバラせないと気が引き締まる。
まずは自分とニジマスの間にある木をかわすため対岸へ渡りニジマスと一緒に下流へ走る。
ここのニジマスは本当に強い!ラインを巻いては出されること数回、最後はロッドのパワーにまかせて強引気味に寄せてネットイン!
2012.10.3 「早瀬のニジマス」_d0254754_0433436.jpg
2012.10.3 「早瀬のニジマス」_d0254754_043597.jpg

太くて強い53のニジマス。
今回も活躍したのは月虫55激沈。ベリーに付いている鯉針が少し伸びていた。
その後、サイズは小さいが3バラシ。
昼寝をして夕方1時間やってみたが何もなく終了。
今週末は天気次第だが、北の大本流へ今日以上のサイズを狙いに行きたい。
# by KO-GYNOQ-TARO | 2012-10-04 01:12 | 十勝川

2012.9.21 「初秋十勝ニジマス釣行」

最近は休日出勤が多いので今日も代休を取っての釣行となった。
本当は北の大本流に行きたいが最近あまり良い話が聞こえてこないので、今回は東へ向かうことに。
仕事の疲れで起きられず遅めのAM3:30出発。
途中立ち寄ったパーキングでは気温が肌寒く、いよいよこれから楽しみな秋のベストシーズンに入ることを感じた。
2012.9.21 「初秋十勝ニジマス釣行」_d0254754_23445688.jpg

現地AM7:00到着。
まずは前回グッドサイズをバラシたポイントへ向かう。
リーダーに結んだのは月虫55激沈。
ややアップクロスにキャストし軽いトゥイッチを入れ続ける。
前回同様、沈み木を通過した時に「ヒット」!
大きさは30cmくらいだがジャンプと元気に走り回り、結果は最近お得意の「バラシ」。
その後も同じポイントから2連続「バラシ」。どうやら重症のようだ。
釣り下ろうと思ったが、下流側には先行者の車が停まっていたのでポイント開拓ということで上流に釣り上ることに。
膝上ぐらいの水深がある瀬を見つけ山夷50S TYPEⅡを結び、ほぼアップにキャスト。
2012.9.21 「初秋十勝ニジマス釣行」_d0254754_01440.jpg
2012.9.21 「初秋十勝ニジマス釣行」_d0254754_005526.jpg

ここでは2連続で30cmに満たないチビニジが釣れた。
その後もこんなサイズのチビニジが飽きないくらいに反応してくれる。
2012.9.21 「初秋十勝ニジマス釣行」_d0254754_03059.jpg

しばらく釣り上ると、瀬の終わりが深い淵になっている大場所が出てきた。
ここでもう一度、月虫55激沈に替え瀬尻にキャスト。しっかり沈めてから軽いジャークを入れると「ズシッ」っという手応えの後、ドラグを鳴らし一気に下流へダッシュ!
ジャンプした魚体はグッドサイズのニジマス。
これは絶対にバラせないと心の中で思い慎重にやりとりをする。なかなか弱まることを見せず手こずったがようやくネットイン!
2012.9.21 「初秋十勝ニジマス釣行」_d0254754_012591.jpg
2012.9.21 「初秋十勝ニジマス釣行」_d0254754_0131555.jpg

レッドバンドが綺麗な45cm。ファイト中はもう少し大きいと思ったがこの鰭の大きさならうなずける。
50upとはいかなかったが、やっと十勝でまずまずのニジマスをキャッチ出来た。
その後、少し釣り上りチビニジをまた得意の「バラシ」で逃がしてしまう。疲れと帰りのことを考え折角、遠くまで来て少し早いがAM11:30今回の十勝釣行を終える。
車に戻る途中、数人のフライマンとすれ違ったり、区間ごとに車が停まっていたりと平日なのに沢山の釣り人がいた。そんな中でも釣れるとはさすがは十勝!
2012.9.21 「初秋十勝ニジマス釣行」_d0254754_0252257.jpg

今日も月虫を壊してしまった。ウエイトがあるとはいえもう少しリップが強くならないかと思う。まあ自分のキャストミスで対岸にぶつけてしまったのだが.....。
# by KO-GYNOQ-TARO | 2012-09-22 00:38 | 十勝川

2012.9.13 「小さなダム湖」

最近は仕事で釣りに行けず、今回は代休を取り釣りに出掛けることが出来た。
本当は北の大本流に行く予定だったが断続的に数日間降り続ける雨の影響で諦め、道東にある小さなダム湖にcream sodaさんと向かった。
2012.9.13 「小さなダム湖」_d0254754_21504256.jpg

今日の天気予報は晴れ。綺麗な朝焼けを見ながらAM6:00目的地に到着。
初めて訪れる場所なのでわからないが湖面は薄茶色。そして流れ込む川は雨で濁っていた。
2012.9.13 「小さなダム湖」_d0254754_21571947.jpg

この濁りで魚がルアーを見つけてくれるのかと思いながらファーストキャスト。
トンビの鳴き声と山間の緑の景色の中、久しぶりのフルキャストは気持ちがいい。
釣り始めて約2時間、ライズはあるものの無反応。放水が終わったのか湖流が無くなるとライズも無くなってしまった。
流れを求めてインレットに移動するも、なんだか釣れそうにも無い。
やっぱり最初のポイントに戻り1投目。リールを2、3回転巻いたところでヒット!直後にジャンプ.....。ロッドワークでカバーしようとするもバラシてしまった。ジャンプした魚体はグッドサイズのニジマスだった。
気を取り直し再開.....すると今度はかなり手前でヒット小さなアメマス。これもランディング寸前でバラシてしまう。今シーズンは重度のバラシ病?にかかっているようだ。
朝イチよりは雰囲気が出てきたのでニジマスに期待していたが、ようやくランディングに成功したのは手のひらサイズのチビアメ。
2012.9.13 「小さなダム湖」_d0254754_2216493.jpg

その後は何も起こらず私もcream sodaさんも心が折れSTOP FISHING。
cream sodaさん早起きして遠くまで来て微妙な釣行ですみません。
今度こそは北の大本流でデカニジと記念撮影しましょう!
# by KO-GYNOQ-TARO | 2012-09-15 22:24 | 道東

2012.8.4 「雨上がりの十勝釣行」

金曜日に続き土曜日もパワフルなニジマスを求め、cream sodaさんと十勝方面へ向かった。
途中、高速道路から見える十勝川は濁っていて他もダメなのかと、心配しながら今日のお目当ての川へ辿り着いた。車が数台止まっていて川には先行者の姿があった。
川へ降りてみると、濁りはほぼ無く良い流れ。
釣り始めて10分くらい経った時、今日の悔やまれる出来事が起こる。
そこは、深い早瀬になっていて対岸には沈み木がある絶好のポイント。
リーダーに結んだルアーは山夷68TypeⅡ。
クロスにキャストしスイングさせる。狙ったコースをスイングし、一つ目の沈み木の前を通過した瞬間、今までに経験した事のない力でドラグを鳴らし一気に下流側の二つ目の沈み木へダッシュ。水中で「ギラリ」と光り、反転させたその魚体は確実に50upはあった。
あまりの瞬間的な事だったのでなんの対処もできず、沈み木へ逃げられ、あれこれしているうちに痛恨のフックアウト。しかもはずれたあとには根掛り。バラシてルアーをロストしてしまう最悪の結末。
リーダーを結び直しながらものすごい後悔。ラインシステムはデカニジ用にと太いものを使っていたので、沈み木があるポイントならバラシ覚悟の一か八かでドラグをきつめに絞めておくべきだったと.....。
悔しさが残るが、これも勉強と自分に言い聞かせ川を下る。
その後、「ここは」というポイントが数ヶ所あったがなんの反応もない。やっぱり先行者に抜かれてしまったのか。
ここで場所を上流へ移動することに。
車を停めようとした場所は工事中で立ち入り禁止。
少し下流に車を止め、背丈以上の草を掻き分け川へ降りる。
2012.8.4 「雨上がりの十勝釣行」_d0254754_21193951.jpg

上流で護岸工事をしている影響でかなりの濁りが入っていて釣りになるかどうかというところだが、折角なのでやってみることに。
2012.8.4 「雨上がりの十勝釣行」_d0254754_2121892.jpg

ここでcream sodaさんと1匹ずつ20cmくらいのニジマスが釣れた。
昼ご飯を食べながら午後の作戦会議をする。
まずは本流の高速道路より上流を偵察してみることに。
車を走らせ途中の支流を確認すると濁っており、やはり本流も濁っていた。
本流を諦め、最後の川へ移動する。
この川の濁りは、午前中の川と同じでほぼOK。
しかしこの川も沢山の釣り人がいる。ダメもとで開始。
この区間はコンクリートブロックが川幅一杯に並べてあり、それが一定の間隔で連続してあるので、その間は殆ど流れが無く私の好きな感じのポイントも少ない。
キャストを続けるがなんの反応も無く、終わりの時間が来てここで終了。
AM5:30からPM5:00までやったが、釣れたのは小さいのが1匹とまたも十勝の川に完敗で終わってしまった。
いつリベンジの時が来るのだろう.....。
# by KO-GYNOQ-TARO | 2012-08-05 21:48 | 十勝川