人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Q太郎とLureFishing

2013.11.23 「2013冬 十勝川開幕」

ニジマス狙いも一段落し、いよいよ十勝川のアメマス釣りの季節がやってきた。
なかなか天気に恵まれず少し遅い開幕となった。
高まる期待にワクワクしながら、タックル一式が入ったバック・ロッド・ウェーダーを車に詰め込み土曜日の未明、道東道を走らせ十勝へ向かう。
途中立ち寄ったコンビニで先輩方に合流させていただくことになり大人数での釣行となった。
2013.11.23 「2013冬 十勝川開幕」_d0254754_22432880.jpg

とても綺麗な十勝の朝焼けを見ながら準備を済ませ河原へ向かう。
すでに数人のアングラーがロッドを振っている。
早速、空いてるスペースに立ち込みキャストをする。
静寂の川にそれぞれがキャストをするたびに出る空気を切る音だけが河原に響く。
結局ここでは誰にもアメマスからの反応は無くポイントを移動することに。
ガタガタの河川敷を走らせ車は泥まみれになりながら駐車スペースへ辿り着く。こういう時ばかりは車高の高い車が欲しくなる。
ここのポイントは岸際から割とすぐ深くなり、バックが取れないのでなかなかフルキャストは出来ない。
数投目、岸に近いカケアガリでアタリがあった。
岸際の深みが気になったので直ダウンでキャストしトレースしてみることに。この読みが当たりリトリーブしていたチャートカラーのスプーンにヒット。
2013.11.23 「2013冬 十勝川開幕」_d0254754_2312043.jpg

2013.11.23 「2013冬 十勝川開幕」_d0254754_2313923.jpg

先輩の友人に記念撮影をしていただく。ありがとうございました。
サイズはまずまずの50アップ。魚体が濃いパールの綺麗なアメマスだった。
リリースを済ませ、再び同じメソッドをやってみると数投目でヒット。
ランディング寸前でバレてしまう。さっきよりもサイズダウンだが狙った釣りで反応があることが嬉しい。
しかしここから反応が無くなる。いつもなら連続で釣れることが珍しくないのに今日はそれが無い。まだ群れが居ないのだろうか。
時間は12時を過ぎていたのでお昼にすることに。みんなそれぞれのバーナーで鍋焼きうどんを温めて食べる。外で食べる鍋焼きうどんは一段とうまく感じる。
今日、最後のポイントへ移動する。ここで自分は災難に見舞われることに。
河原を歩いている時に踏んだ木の枝が立ってしまいウェーダーに刺さり穴を開けてしまった。
しかもポイントへ移動している時だったのでここでは満足に出来ずにStop Fishing。
釣りの後は街へ移動し焼肉に参加させていただいた。帰りの運転があるので酒は飲めなかったが、安くてうまい焼肉を腹いっぱい食べて家路につく。自宅に着いたのは24日AM1:30。帰りの運転は睡魔に襲われながら頑張るも途中のPAで爆睡したのは言うまでもない。
みなさん今回の十勝もご一緒させていただきありがとうございました。
2013.11.23 「2013冬 十勝川開幕」_d0254754_23241228.jpg

# by KO-GYNOQ-TARO | 2013-11-25 23:36 | 十勝川

2013.11.2 「2013天塩川#3」

今年は仕事と天気のタイミングが悪くなかなか釣りに出掛けることが出来ていない。
モヤモヤな気分のまま気付けばもう11月。今年最後になるであろう天塩川へフライの先輩と向かう。
2013.11.2 「2013天塩川#3」_d0254754_10445858.jpg

駐車スペースに着くと先輩の友人がすでにロッドを振ってる。気温はマイナス2℃。朝焼けに照らされた水面には川霧がかかり幻想的な流れになっていた。
着替えをしているとロッドが曲がり大きなニジマスを掛けたようだ。
河原へ駆けつけ先輩がランディングネットで掬う。ネットに収まった魚体は極太の50アップ。
朝イチから良いものを見せていただいたので、期待はかなり高まる。
しばらくすると、先輩のロッドが曲がっている。ジャンプにも耐えてネットを差し出しキャッチしようとした瞬間フックアウト。バラしてしまったものの、これも極太で50はあったと思う。
今日のここは大型の魚っ気ムンムンだが自分には尺越えのニジマスとアメマスが1匹釣れただけ。
前回、大型をバラしたポイントへ移動することに。前回よりも水量が多く、足元も滑るので良い場所に立てず思い通りのレーンを流せない。無理をせず1級ゾーンを諦め下流の深みを流すことに。
2013.11.2 「2013天塩川#3」_d0254754_11313413.jpg

ここで今日イチになるプリプリのアメマスが釣れた。
その後、2ヶ所ポイントを移動するも良い雰囲気ではなかったので朝イチのポイントへ戻った。
自分には魚からの反応はなかったが、先輩には50アップの本流らしい極太のニジマスが釣れた。
ランディングを手伝ったがずっしりとした重量感が印象的だった。
来年こそは釣行回数を増やし自分も極太の魚体を手にしたいものだ。
# by KO-GYNOQ-TARO | 2013-11-04 11:49 | 天塩川

2013.10.6 「天塩川2nd 驚愕のRainbow」

今シーズン2回目の天塩釣行。今回もフライの先輩に同行させていただいた。
前日の情報だと人は多いが釣果はイマイチだそうだ。
まあ釣れなくてもあの流れでロッドを振れるということは良い経験になるので、あまり期待せず気張らず釣りを楽しもうと思いながら高速道路を北上した。
2013.10.6 「天塩川2nd 驚愕のRainbow」_d0254754_21244950.jpg

なかなかここに来れないうちに、景色は紅葉が始まりすっかり秋が深まっていた。
7時過ぎから釣り始めポイントを4ヶ所移動するも全く魚からの反応が無い。
期待はあまりしていないと思いながらも、やはり釣りをしているからには少しでもロッドに伝わる魚の感触を感じたい。
2013.10.6 「天塩川2nd 驚愕のRainbow」_d0254754_21441996.jpg

今日最後のポイントへ到着。時計は14時を過ぎていた。
藪を抜け、河原へ出る。今日のポイントはどこもそうだがここは特に雰囲気が良い。
ラインには8gのスプーンを結び対岸の深み目掛けてフルキャスト。
少しずつ流すレーンを変えること数投目。ちょうどスプーンが早瀬をスイングし始めた時、ロッドが水面に絞りこまれる。瀬の岩に根掛かったと思いロッドを上げてみると「グン グン グン」と首を振った。
魚だと思った瞬間、きつめに締めていたはずのドラグを鳴らしながらものすごいスピードで深い川底へ潜っていく。そのスピードは驚くほど速く、スーパーカーのような加速だった。
深みには大きな倒木が入っていることを前回の釣行で確認していたのでそこまで行かせないように、Maxギリギリまでドラグを締めるが突進は止まらない。こんな魚は今までで経験したことが無い。驚いているとようやく止まり、ここから綱引きが始まった。巻いては出され巻いては出されを繰り返すこと数回、魚を浮かせようとロッドを上げる。すると魚体が反転しながら水面を割った。シルバーの魚体にうっすらとレッドバンド。その魚体は優に60は越えている。自分も早瀬の中に立っているので足元に注意しながら慎重にやり取りを続けた。
どれくらいだろうか、結構な時間を持ちこたえてきたがロッドに掛かっていたテンションが一瞬でフッと無くなった。
ラインを回収してみると、1号のPEラインが引きちぎられたように切れていた。よく見ると切れた所から少し上もラインがささくれていた。きっとカケアガリの石や岩に擦れてしまったのだろう。
ドラグを締めず下流の瀬を走らせればこんなことにはなっていなかったのだろうなどと、ラインを結び直しながらいつも得意の反省タイム。
自分の未熟さで、あのニジマスにはスプーンとリーダーを残しながらラインを切ってしまい、本当に申し訳ないことをしてしまった。無事で生き延びてくれることを願いたい。
大きなポイントなのでもう1匹いるのではと思いながら再びキャスト開始。
また早瀬をスイングした時、グングンとアタリがあった。
掛かった瞬間に分かったが先ほどよりは小さい。
しかし、しっかりとロッドを絞りこんでくれる。
2013.10.6 「天塩川2nd 驚愕のRainbow」_d0254754_22132857.jpg

3回のジャンプで楽しませてくれたのは40upの銀ピカRainbow。
今日は日曜日。時計を見ると15:30、明日の仕事に備えてここでStopFishing。
今回の天塩釣行はかなり次回に繋がる経験になった。是非、近いうちにまた訪れてメモリアルフィッシュを釣り上げたいと思う。
# by KO-GYNOQ-TARO | 2013-10-07 22:24 | 天塩川

2013.9.27 「十勝のブランド鱒」

今月も仕事や雨で9月はまだ1回しか釣りに出掛けていない。
しかも、そのたったの1回も見事な完全試合にやられてしまった。
そんな満たされないモヤモヤした気持ちを十勝の鱒に癒してもらおうと、今月2回目の釣りにcream sodaさんと出掛けた。
道路脇の景色やひんやりと澄んだ空気が秋を感じさせる。
目的の川に着く前に車の窓から幾つかの川を見るが、一昨日の雨の影響なのかどこも茶色や笹濁りで水量もだいぶ多く感じた。
駐車スペースに車を止め準備をして川へ立つ。
2013.9.27 「十勝のブランド鱒」_d0254754_2031513.jpg

夏の間はヤマメを狙ったタックルばかり使っていたので、今日のタックルは少し違和感を感じる。
グッドポイントを攻める前に、何でもない流れで感覚を取り戻すため数回キャスト練習をする。
少し釣り上ると水深のある流れの中に大岩の沈む大場所が出てきた。
10gのミノーをアップ気味にキャストし少しだけロッドティップを動かす。
ミノーが自分の前を横切りスイングし始めた時、ロッドが曲がった。
澄んだ透明な川の中に見えるのは赤が綺麗なRainbow。
ドラグを鳴らしながら深みへ潜ろうとする鱒を引き出す。
私の姿を確認すると一段とパワフルにロッドを曲げてくれる。なんとも右腕の張りが心地良い。
2013.9.27 「十勝のブランド鱒」_d0254754_20322691.jpg

2013.9.27 「十勝のブランド鱒」_d0254754_20325552.jpg

サイズは40upだが、このパワーは筋肉質な背中の盛り上がりと尾ビレの付け根の太さやヒレの大きさから出されるものなのだろう。
楽しませてくれた事に感謝しリリースするとあっという間に流れの中に消えていった。
2013.9.27 「十勝のブランド鱒」_d0254754_20401117.jpg

次のポイントは幾つかの流れが合流し川底が深くえぐれているグッドポイント。
ここでは尺上を追加する。
2013.9.27 「十勝のブランド鱒」_d0254754_2047124.jpg

その後しばらく釣り上り小さいサイズはチェイスが数回あったものの掛けるまでには至らず、時間も昼を過ぎていたのでここで車へ戻る。
コンビニ弁当を食べながら作戦会議。
午後からは下流側へ移動し入れそうな所を探す。
しかし、良さそうな雰囲気を感じられず川を変えることに決める。
川を変えるが私はノーヒット、ノーチェイス。
cream sodaさんはグッドサイズをバラシたようだ。
今回は最初だけだったが、しっかりと「十勝のブランドRainbow」を満喫できた。
cream sodaさん、写真有難うございました。良いカメラですね。
# by KO-GYNOQ-TARO | 2013-09-28 21:17 | 十勝川

2013.8.3 「真夏の里川」

まったく駄目だった先週の釣行。
そんなモヤモヤをスッキリさせるべく、先々週に訪れた里川へ向け車を走らせた。
到着は遅めのAM8:00。両側に畑を見ながら進み背丈よりも高い藪を抜け川へ着きファーストキャスト。
ややアップクロスに着水したミノーが流れきり、スイングし始めると...「グン」と喰いあげてきた。
釣れたのは尺越えのアメマス。今日のファーストフィッシュだが、残念ながらまた撮影前に逃げられてしまった。
2013.8.3 「真夏の里川」_d0254754_23541937.jpg

気を取り直して釣り上る。ウェーダー越しにひんやりと伝わる水温が心地良い。見上げると木々の間から夏らしい真っ青な青空が見える。抜群の渓相とまでは言えないがこういう雰囲気の中での釣りは仕事の疲れがリセットされる時間だ。
それなりに水深のある所からは良型の鱒から反応がある。
2013.8.3 「真夏の里川」_d0254754_23545185.jpg

そして前回、良型のアメマスが釣れたポイントにやってきた。流心が対岸に有るのでややアップにロングキャストし着水と同時にトゥイッチを入れ続ける。着水点と自分の中間にルアーが来た瞬間「ガシッ」と今までとは違う激しいバイト。同時にドラグが鳴りラインが出される。ドラグを締めようとハンドルを離した瞬間、ハンドルが逆転する。どうやらここに来るまでの移動中にストッパーレバーが倒れてしまっていたようだ。慌てて戻すもののラインが緩んだ瞬間バレてしまった。1回、魚体を目視できるところまで寄せただけに悔しかった。
その後も狙ったポイントからは反応が有り、バラシも多かったが良いペースで釣ることが出来た。
2013.8.3 「真夏の里川」_d0254754_0301864.jpg

PM0:00に近づき反応が悪くなってきたところで脱渓することに。
今日の目的は達成することが出来た。釣果の中で疑惑のデカ鱒(50)も釣れた(釣れてしまった)。今日も最初から最後まで本当にアブがうるさかった。釣りは最高だがずっと付きまとうコイツらには勘弁してもらいたい。
2013.8.3 「真夏の里川」_d0254754_0292388.jpg

アブに混じってたまにスズメバチも飛んでいた。自分は中学の時に刺された経験があるので、こちらも勘弁して欲しい。
今月はこの川にお世話になろと思う。「夢の尺ヤマメ」を目標にして。
2013.8.3 「真夏の里川」_d0254754_025217.jpg

# by KO-GYNOQ-TARO | 2013-08-04 00:41 | 道央